奈良市のわかくさ整骨院|スポーツ障害・整体・矯正・筋・関節の治療

(インソール工房併設)

〒630-8262
奈良市北袋町32-5-103(奈良女子大学北側)
TEL:0742-25-0099

スポーツ障害 ー膝の痛み

 
  気になる疾患をクリック


 マークは特に当院のインソール(足底板療法)が効果的です
 
 


オスグット・シュラッター病 

  • オスグット・シュラッター病膝(ひざ)のお皿の下方にあるすねの骨の出っぱり(脛骨粗面)部分に腫れや突出がみられ、特に運動時痛む障害で、主に小学高学年から中学生に発症します。
  • まれに、成長軟骨が完全にはがれる剥離骨折となり、歩行困難となる場合もあります。


ジャンパー膝 

  • ジャンパー膝バスケット・バレーボール・陸上の跳躍など、ジャンプする競技の選手に多発することからこの名で呼ばれています。
  • 正式には膝蓋腱炎。
  • ひざのお皿(膝蓋骨)のすぐ下側に痛みと腫れが起こります。膝を曲げる動作・立ち上がり・階段の上り下りなどが苦痛になります。


タナ障害

  • タナ障害ひざ関節の内側に"タナ"と呼ばれる膜状の組織があります。運動時など、ひざ関節のお皿の内下方に痛みがある場合はこの障害の可能性があります。
  • ひざの屈伸を繰り返す動作(特にランニング)でタナが大腿骨の一部とぶつかり、すれ、炎症を起こし、痛みを発します。
  • ランニング中や膝を伸ばそうとした時に、タナにすれる感触を自覚する人もいます。


鵞足炎(がそくえん) 

  • 鵞足炎膝の内側でお皿のやや下の部分に筋肉につながる腱が骨に付着する部分(鵞足部)があり、この部分に繰り返し負担がかかると、腱と骨がこすれあい、炎症を起こし、痛みます。この障害を鵞足炎といいます。
  • いわゆるX脚の人や、爪先が外を向いたフォームで走る人に起こりやすく、水泳の平泳ぎのキックはこの痛みを誘発する動作です。
  • 実際にフォームや体型を変えることは難しいので、ストレッチやインソールによる調整が有効です。


腸脛靭帯炎 

  • 腸脛靭帯炎大腿(ふともも)から膝の外側に幅広く長い靭帯があり、膝の外側で骨とこすれて炎症を起こす障害が、腸脛靭帯炎です。
  • 陸上長距離選手や市民ランナーによく見られ、主にランニング時の膝の屈伸動作で摩擦が繰り返されて起こります。O脚や足の外側で体重を受けるランニングフォームの選手に発生しやすい障害です。
  • 実際にフォームや体型を変えることは難しいので、ストレッチやインソールによる調整が有効です。


半月板損傷

  • 半月板とは、ひざ関節の中にあり、クッションの働きと関節を安定させる役目を果たしている半月形の軟骨です。
  • ひざを無理にねじるとか、疲労性のストレスが加わると、炎症を起こしたり傷ついてしまうことがあります。特に、ひざを曲げたままねじる動作での受傷が多いようです。
  • ひざの内外の関節の隙間が痛み、時には関節がロックされ、強い痛みを伴って動かなくなることもあります。
  • 多くの軽度の損傷であれば、保存的治療で対応できますが、ケガの程度が大きければ、手術が必要な場合があります。


膝関節靭帯損傷

  • ひざ関節には、内側・外側の側副靭帯と関節内に前十字・後十字靭帯という4つの靭帯があり、接触プレイや転倒、着地時等に"ボキッ""バキッ"という断裂音を感じ、痛みや腫れが出現します。
  • 内・外・前・後への関節の安定性が失われます。
  • 部分的な損傷の場合は、保存的治療で対応できますが、損傷の度合いが大きければ、手術が必要となります。
診療時間平日8:30〜12:00 15:00〜19:30
※土・祝※ 8:30〜17:00
終日診療(昼休みなし)
診療案内 インソール工房 わかくさ 患者様の声 治療事例紹介
傷病人体検索マップ
スポーツ障害
野球肩・野球ひじ
ランニング障害
首・肩の治療
腰の治療
ひざの治療
子供特有の痛み 成長痛
骨折・ねんざリハビリ
交通事故後の治療
首、肩、腕の痛み
腰、脚、足の痛み
運動療法
送迎制度
アクセス
ブログ
リンク

Facebookもチェック

初診予約優先

〒630-8262 
奈良市北袋町32-5-103
TEL:0742-25-0099

駐車場 5台分有
近鉄奈良駅 徒歩10分
奈良女子大学北側すぐ

ページのトップへ戻る