【人体マップ】[全身]
部位と症状
- 【部位】
- 【現れる症状】
- ◍ 外くるぶし先端の痛み、腫れ
- ◍ 肘の内側の痛み、腫れ
- ◍ 骨盤・大腿つけ根・坐骨部の痛み、腫れ
- ◍ 足の小指側痛み、腫れ
- ◍ 膝のお皿下方の痛み、腫れ
剥離骨折
❖筋肉や腱・靭帯などが引張られることでその付着部の骨がはがれてしまう骨折です。❖足首をひねった時に発生する外くるぶし先端の剥離骨折や、野球他投げる動作やラケットスポーツ等で発生する肘の内側の剥離、全力疾走やボールをキックすることで多発する骨盤部剥離(大腿部のつけ根前側や坐骨部など)、足の小指側に起こる第5中足骨の剥離骨折、膝のお皿やや下方の出っ張り部分である脛骨粗面の剥離などが代表的です。
❖どれも受傷した本人は『骨折ではないだろう』と自己判断してしまうケースが多くありますが、小さな骨片でも立派な骨折です。
❖当院では特殊物理療法を用いて組織の回復を早める治療をおこなっていますので早期にご相談、受診してください。