【人体マップ】[足]
部位と症状
- 【部位】
- 足底
- 【現れる症状】
- ◍ 歩き始めのかかと・土踏まずの痛み
- ◍ マラソン・ウォーキング時の足底の痛み
- ◍ 朝、起床時のかかと・足底の痛み
足底筋膜炎(足底腱膜炎)
❖歩き始めようとした時にかかとの内側辺りや土踏まずの辺りに痛みを感じる場合には、足底筋膜炎(足底腱膜炎)が考えられます。❖マラソン、ウォーキング等の運動による足底への負荷や、肥満傾向や加齢によっても起こります。
足の裏の筋肉・筋膜が過剰に引き伸ばされ炎症を起こすことや、かかと部の骨の一部が筋肉によって引張られ、骨棘(こつきょく:ほねのとげ)が出来ることが原因です。
❖歩き出しが特に痛く、歩いているうちに痛みも軽くなってくる特徴がありますが、症状は数ヶ月から1年以上も続くので軽く考えず、早めに治療を受けてください。
❖当院のインソール療法は有効な手段となります。